オッス(・∀・)久しぶりのブログ更新だよ←
今年は見事なまでに山のスケジュールと悪天候がマッチしておりまして
毎年恒例となっていた7月の剱岳登山もキャンセルとなってしまった…
そんなわけで一応9月の三連休に登山の予定を組んだのですが
「どうせ天気悪くなるんだろwww」みたいな感じで準備してなかったら
普通に天気良さそうになってたから行くことにした。
前回登山したのはGWの立山( ^ω^ )
4ヶ月以上も間が空いたのは初めてではないだろうか。
そんな中でのテント泊登山です(無謀)
テント使ったのも3年前の剱岳で一回のみですので完全なる初心者です!
こちらがテント泊用に購入したグレゴリー バルトロさんです。
4年前に買ったのに登山で使うの2回目←
見ての通りパンパンです(パッキング下手過ぎ)
さらに今日の午前中だけ雨降ってたもんで折りたたみ傘まで入ってる。
背負ってみたら重すぎてビビった。
測ってみると15キロ\(^o^)/
テント泊装備なら標準的な重さでしょうが小屋泊ばっかりの俺には驚異のボリュームです。
そしてそれ以上に驚いたのが体重計に乗ってみたら自分の体重が想定より4キロも重かった(肥)
やっぱり山歩きやってなかったらこうなるんですね(´;ω;`)
色々悲しいお話とかさせてもらいましたけど出発します。
梅田から高山行きの高速バスに乗る。
5時間半ほどの長旅を経て高山バスターミナルに到着。
続いて新穂高行きのバスに乗車。
昼過ぎの便なので登山者は少なく観光客がほとんどでした。
2時間弱で新穂高ロープウェイに到着。
朝7時過ぎに大阪を出発してもう15時半ですよ( ゚ω゚ )遠い
ロープウェイからちょっと下ったとこにある
新穂高登山指導センターで登山届を提出。
岐阜県の北アルプス地区は登山届の提出が義務化されております。
おっ!この辺はポケモンGO出来るんだな!(あほ)
5月以来全く登山していない俺の唯一の希望は
「ポケモンGOで毎日の歩く距離が少し増えた」という点だけなのです。
ポケモンGOによって鍛え上げられた足に期待しつつスタートです!
まずは登山指導センターのすぐ横にある橋を渡る。
しばらく歩くとゲートが登場し左俣林道というとこを進みます。
本日は林道歩きを1時間だけですw
凄くいいリハビリになりますね( ^ω^ )
しかし…
しんどい:(;゙゚’ω゚’):
ほんの少し登りになってるだけでほぼ平坦な道なんですが
15キロのザックって重いね!なんか股関節がピキピキしてきた(弱)
ポケモンGOやってる時は15キロなんか背負わないからね!やべぇ。
ようこそ( ゚ω゚ )なんとなく農鳥フォントに似てる(謎)
「橋が傾いているので渡った際の事故について一切の責任を負いません」
とかいう橋を渡る。直してよ。
1時間くらいで目的地に着くはずだが遠いね( ゚ω゚ )ハァハァ
広場が現れた。
そしてすぐに笠ヶ岳へ向かう笠新道の登山口が登場。
明日はここからガチ登山が始まります。
本日はこのまま直進してわさび平小屋へ。
約10分って書いてる道標からピッタリ10分でわさび平小屋に到着。
登山指導センターからのタイムもジャスト1時間( ゚ω゚ )
1時間歩いただけなのにえらく疲れました。
小屋の前には名物の水槽がありましてジュースや果物、ビールなんかも冷やしてあります。
小屋でテント泊の受付。一張1000円也。
こちらがテント場です。
ここをキャンプ地とする(・∀・)
久々のテント設営です(3年ぶり2度目)
周りが木に囲まれてて強風とかの心配なさそうなので
テン泊初心者の練習にはもってこいの場所ですね( ^ω^ )
あぁ、こんな感じだったな。って組んでいって一応形にはなった(・∀・)
こちらのテントはニーモというメーカーの「クナイ」ってやつ。
テント場でテントが他の人と被ると間違ってオッサンが入ってきたりするという話を聞いたので
マニアックなものがいいなと思ってチョイスした!
なんかマニアック過ぎて知らん間に廃盤になってたっぽいw
これでさらに被る恐れが減ったね!やったぜ。
受付の時に渡されたタグを付けて設営完了。
まだ17時過ぎなので小屋周りをウロウロする。
水は目の前を流れている川からダイレクトに取水出来ます(・∀・)ワイルド
トイレは水洗(・∀・)
水道もあって
ポケモンGOも出来ます!
ポケモンは置いといて電波が来てるのはありがたいですね。
ソフトバンクが繋がるのでauやドコモも問題ないと思う。
あ、あと宿泊すると入浴も出来るそうですがテント泊の人は不可\(^o^)/w
トマト(200円)を購入して栄養補給。
冷えてきたのでテント内で楽しいひとときを過ごす。
今回履いてきた靴( ^ω^ )いつものキャラバンC1-02S
近所の低山でもアルプスでも対応可能なスグレモノです!
他の人はちゃんとハイカットのゴージャスな登山靴履いてたけどね!←
今回の飲料水。
明日挑む笠新道は山頂直下の山小屋まで水場はなく
コースタイムは8~9時間とされているロングコースなので
鶴瓶の麦茶に命を預けることにした。しかし重い。
日が暮れたのでランタン点灯。
本日の夕食(?)
え?テント泊だからバーナー使って「山メシ」的なもの作るんじゃないの?ってか?
バカ言うんでねえ!ザックがパンパンでそれどころじゃねえんだよ!
みんなどうやってパッキングしてんだよ(泣)
さすがにおにぎり2個では明日の体力が持たないので
明らかにカロリー高そうなデザートで補う( ^ω^ )450キロカロリー
スマホぽちぽちして電池なくなったら困るので本持ってきた(・∀・)単独行
いつ読んでも文太郎兄貴の無茶っぷりに笑ってしまう。
さて、歩数計の写真撮って横になるか。って思ったらまさかの0歩( ゚ω゚ )電池きれかけだった
後日撮影したスマホのヤツにて本日の歩数12134歩 距離7.6km 上がった階数31階
明日はテント背負って本当に登れるんだろうかと不安になりながらシュラフに潜り込む。
風はないけど川が近いのでずっと「ゴーーーー」って音がして気になって眠れない←
まぁ、無音でも眠れないんですけどね(・∀・)
寝返り50往復くらいしながらつづく
登山の予定を変えるほど天に愛されてるですね(T_T)
麦茶が1本だけすっきり( ^ω^ )
Kさん
今年は相当な愛され系ゆるふわコーデです(意味不明)
すっきり鶴瓶がぶ飲みしたんで違いが分からなかった( ^ω^ )
大雨の時双六小屋まで行きましたが、わさび平小屋も双六小屋もauは入らなかったです。北アルプスではソフトバンクが勢力を伸ばしてるみたいですね。
ないとうさんさん?←
ドコモが最強でソフトバンクが最弱だと思っていたんですが正義も頑張ってるんですね!(謎の呼び捨て)
それにしてもしれっと「大雨の時に~」って言っておられますが凄い( ゚ω゚ )w
お、久々の登山だ。
今年は本当に天気と休みの相性がすっきりしない感があります。あ、でも八ヶ岳は登ってきましたよ。(‘ω’)ノ
テン泊時の食料事情とザックの容量は切実な問題ですね。おいらもバルトロ65を使ってますが、2泊以上する時は、マット外付けにして、食料と水は極力山小屋で調達できるところを選んでます。(←色々弱い)
ってか、アニキのバルトロの中身、大半がパンですやん(笑)
次は15キロのザックを背負って、コースタイム9時間の急登か…相変わらずとんでもない所を行くようで…でも楽しみです。はい
yamanekoさん
これまでにないくらい久々の登山となりましたw
今年は休み=雨くらいのひどいイメージがあります( ゚ω゚ )
そんな中、八ヶ岳を制覇してきたとは流石です!
俺も今度はマット外付けにしてザックスペースを確保しようと思いました…
食料、水はもちろん小屋頼りです!(テント泊とは一体)
笠新道は色んな意味で素敵なコースでした( ^ω^ )未だに足が痛いのです(弱)