京都,滋賀の山 PR

登山初心者と行く秋の伊吹山 初の無積雪伊吹は思ったより辛かった

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

IMG_8664
年に2回だけ俺を登山に誘ってくる謎の男「F君」がまた声をかけてきました。

それでは伊吹山に行ってみよう!
そんなわけで「こめばる」駅にやってきた。
この時点ですでに移動時間2時間オーバーしてて疲れた(弱)

バスの時間に合わせて大阪方面からの快速電車で来ると
米原駅では15分くらい乗り換え時間があるので
ホームのコンビニで買い物が出来るね(自分用メモ)

IMG_8667
米原駅から2駅いった近江長岡駅で下車(・∀・)久しぶり

駅から見る伊吹山はそこそこ雲がかかってて怪しい雰囲気。
まぁ今日は曇り予報だったんで雨じゃなければいいや。

雨じゃなければ(何故か2回言いました)

IMG_8670
バスに乗って15分ほどで上野登山口に到着。

IMG_8671
登山口には任意ではあるが入山協力金の受付があります。

普段なかなか来ない山ですので今回は払っておこう(・∀・)人と来てる手前もあるし←

IMG_8733
協力金300円を支払うとマップをもらえるのでいい記念品になる。

IMG_8673

IMG_8674
準備を整えて9時11分に登山開始!
雪のない時期に登るのは初めてなので楽しみ(・∀・)

「えっ?6000mもあるんですか?めちゃくちゃ高いですね!!!」
と早速見事なボケをかますF君。標高じゃねえから。

IMG_8675

IMG_8677
1合目までの登りが毎回長く感じる(弱)

IMG_8678
1合目到着。

IMG_8680
右手にある公衆トイレの表示を見て
「トイレじゃなく便所って書いてますね!日本語でいいですね!」とコメントするF君。

俺も初めて伊吹山に来た時「便所」という勇ましい表記に感動したものだが
みんな見るところは同じなんですね(あほ2名)

IMG_8684
スタートから30分ちょいで2合目。

IMG_8685
まだこの辺は辛うじてガスってないな。

「5合目の手前くらいから真っ白になるような気がするぜ!」と予告しておいて進みます。

IMG_8686
「しゃけさんはまだ全然余裕ですか?僕はもう結構足にキてます!」
と言うので休憩するかい?って聞いたら
「もう少し行きます!今日は修行のつもりで来たんで!」と力強い回答。

もうちょいで3合目のトイレ&広場に出るんでそこまで頑張りましょう。

IMG_8688
なんか一気に真っ白になりましたね…風も強くなってきて寒い。

IMG_8689
スタートから1時間弱で3合目。

IMG_8690
山頂まで90分。

IMG_8691
3合目の便所!

IMG_8692
ここまで半袖で来たけどさすがに寒いので上着を装着。

エネルギー補給も忘れずに。

IMG_8695

IMG_8696
再スタート。やたらとすぐ出現することで有名な4合目を通過。

IMG_8702

IMG_8699
5合目の広場に到着。

冬場は雪に埋もれてる自販機が確認できるだけですが売店みたいなもんがあったんですね。

IMG_8700
「こんなとこに自販機あるんですね!記念に買いますわ!」
と謎の理由でジュース買う男。

IMG_8704
ここからが登りの本番です。

ガスがなければ山頂までバーンと見られるんだけどなぁ(悲)

IMG_8705
避難小屋を通過。前に来た時はここでトレースがなくなって敗退したんだよな(・∀・)

IMG_8706

IMG_8710
ガスが濃くなってきましたね…。

IMG_8712
7合目 山頂まであと1.4km

何故かここで突然「まだそんなに距離あんのか」って心が折れた(弱)
ひたすら登りでしんどい。

IMG_8714
「雪のない時期はジグザグに登っていくみたいだしちょっとしんどいくらいだろ!
子供も結構登ってるらしいしな!余裕っすわw」
って思ってましたが伊吹山ナメてました。

IMG_8715
登るにつれて傾斜と岩感が増してきて着実にレベルが上がってきてます。
ちょっとしたアルプス感出てるね。

ここにきてぬかるんでるとこも出てきて岩がめちゃくちゃ滑る:(;゙゚’ω゚’):

IMG_8717
そんなこともあって結構な渋滞が発生する。

IMG_8718
やっと8合目。ここはちょっとした広場になっててベンチなんかもあります。
ヨレヨレになった人まみれでしたけど。

「もぅマヂ無理…休憩しょ…」って思ったんでF君に
「いやぁ思ったよりキツイな!休憩するか?(頼むぞ…)」と聞くと

「えぇ…かなり限界来てますね…だからこそ行きましょう!
今日はマジ修行のつもりで来たんで!!!」
と意味不明な熱い返答が(´;ω;`)このドM野郎←

IMG_8720
ガスが濃いからか何かジメジメというか水の気配を感じるな。ん?

IMG_8722
雨だ( ^q^ )嘘やん、今日の降水確率20%って言うてたやん

ただでさえ泥のついた靴でツルツル滑ってたのにさらに滑りが増してきた。
しかもめっちゃ寒い。アカン…

IMG_8723
それからは登りが終わるまで写真を撮影する余裕もなくなりました←

IMG_8726
ようやく山頂の広場に到着しましたが真っ白です。

現在時刻11時19分。登山口からの所要時間は2時間8分。
標準コースタイムが3時間半と言われてるんで思いのほか早かった。
休憩しなかったのが効いたな←

IMG_8727
本当はこの辺のベンチで素敵な景色を眺めながら
カレーメシに舌鼓って予定だったんですがそれどころではありません。

IMG_8729

IMG_8730
とりあえず急ぎで記念撮影?して

IMG_8736

IMG_8734
青白い顔で売店に避難。俺は中華そば、F君はきつねうどんを注文。

「今までで一番美味いうどんですね、冷えた身体に染み込んできて心で食べてる感じがします」
と名言を残すF君。

IMG_8735
「せやな」って言いながらポケモンGOする(あほ)

IMG_8737
ホットな茶を啜りながら
「さっきの道下るの嫌だなぁ…もう動きたくねえなぁ」と思ったが
バスの時間もあるので仕方なく動き出す。

売店が何軒かあるがどこもソフトクリーム激推しなのが今は悲しい。

車で山頂近くの駐車場まで来たっぽい人はソフトクリームやアイスコーヒー飲んでましたけどね\(^o^)/

IMG_8739
とりの風車みたいな奴が物凄い勢いで回ってた。シュール。

IMG_8744
今日はホットきゅうりにした方がいいと思う(提案)

IMG_8745
雨は弱まったようです。モヤモヤなメルヘンの国から決死の脱出。

12時3分に下山開始。

IMG_8746
予想通り山頂直下はズルズル滑って最高に恐ろしかった。

晴れてる日のアルプスよりレベル高い感じですw

IMG_8749
何とか8合目まで降りてきた。登りよりも1.5倍くらい時間かかってた\(^o^)/

IMG_8751
岩がゴロゴロしてないところは「ボーナスステージや!!!」と喜びながら下る。

IMG_8754
登りの時は進むにつれ登山道のレベルが上がっていきましたが
そうなると下りは進むに連れ楽になってきます( ^ω^ )

冬も夏も核心部は山頂直下ですね。

IMG_8755
突然F君が
「登山って身体のトレーニングになるだけかと思ってましたが
精神面の勉強にもなるんですね!凄く有り難いっす!」と謎の悟りを開いた(!?)

IMG_8758
山頂からちょうど1時間で5合目まで帰還。

IMG_8760
8合目くらいまでは激寒かったのにそこから下は一気に暑くなってきてたので
装備してたレインウェア等を解除。持ってきたピーチネクターで糖分補給。

カメラのピントが合わねえな…と思ったらバッテリー切れ。

232CE33E-11B6-4D44-91D4-DF8E00DF58CD
ここからスマホのカメラに切り替える。

13時22分。3合目便所通過。

無理だと思ってた早い時間のバスに間に合いそう(゚∀゚)

EF89CB44-D9E7-4338-B963-86D825040614
2合目付近でようやくガス晴れた。

「登山の事故はさっきの9合目みたいな明らかに危ないとこよりも
こういう気を抜きがちなとこで起こるんや!」
って言ってしばらくしてからF君がずっこけて「ホンマですね!」
と感心してたのが嬉しかった(クズ)

27A511F9-F103-44CB-BB97-DD053643CB10
いぬ

1合目の看板を過ぎて後はダラダラ下るだけじゃ!って思ってたら足が攣った(気を抜いた)
ごまかしてそのまま下ろうとしたが激痛になってきたので
「ちょっとストップ!腰が痛くなった!ちょい休憩!腰!」と謎の嘘をついた(あほ)

ちょっとだけ攣り感がマシになったところで再スタートしたが
右足だけ攣ってたのが左足にも来た(おじいちゃん)

186F4B81-DB4A-4BB4-802E-BF561C37EC31
明らかにペースダウンしながらもヨロヨロ下って14時7分下山完了。
山頂からのタイム2時間4分。登りとあんまり変わらんねw

登山口スタートから行って戻ってくるまでの所要時間は5時間弱。

最初は一応F君のことを考慮して抑え気味に歩いてたんですが
途中から団体かわすのに必死になってペースを上げてしまったりして
「おっと、いけねぇF君を待っとかないと…」って思ったら普通についてきてたりして
ビックリしたんですがこの男やりおるわ( ゚ω゚ )俺が遅いとかそういう事を言ってはいけない←

多分一人で登ってもタイムはそこまで変わらんだろうな。

C9D7C7B3-3960-4B29-AE6A-2DEFAC124D47
伊吹牛乳で乾杯(゚∀゚)うめぇ

IMG_8763
暖かくなったからかデジカメ復活。

14時半のバスに乗って近江長岡駅に帰還。
このバス逃すと次は16時49分という遅さだったので間に合って良かった!

電車に揺られつつ「12時頃の環境とは別世界やなぁ」と語り合ったり
「今度からジーパンはやめとけ」とアドバイスしたりしつつ帰宅。

天候の急変もあったがそもそも伊吹山ナメてましたわ。しんどかった!
でも子供も登ってたし「伊吹山 雨」とかで他所のブログ見てみても
「寒かったです(笑)」くらいしか書いてなくて余裕っぽかったので
俺が弱いだけなんだなと思いました!ワイも登山初心者や!(悲)

IMG_8765

IMG_8766
本日の歩数29578歩 距離20.7km 消費カロリー914kcal

おわり

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. おやじ より:

    しゃけ様
    お疲れ様でした!
    同行のFさんスゴイ!Gパンに普段着のTシャツ、そしてナイキの普段使いのザックで
    余裕の伊吹山登山をこなしてしまわれる!
    私、伊吹山登ったことないんです、なんか登りが続く大変そうな山なので(劇弱
    でも、コースタイム3時間半ならじじでもなんとかなる???いやしんどうそう^^
    Fさんの誘いの後はじじいの誘いがまっておりますぞよ
    しゃけさんのお手すきの日はあるのでしょうか?

    • しゃけ より:

      おやじさん

      F君は普段からランニングしてる男ですのでなかなかのタフさでした( ゚ω゚ )
      今度からは登山用のズボンを購入してくるそうですw

      伊吹は5合目から本番になりますね…登りっぱなしでごわす。
      しかしながら子供さんも登ってますので全然問題ないかと(・∀・)俺はヘロヘロになりましたが

      お誘いキタw
      今月はほぼ予定スカスカですが(・∀・)いかがでしょうか

  2. おやじ より:

    Fさん、なるほどですね!
    ランナーだから体力あるんですね
    5合目からがしんどいんですか
    んじゃあ5合目まで登って下山!?(軟弱
    11月24日はいかがでしょう?
    よければ詳しくは◎ールにて( =^ω^)

  3. K より:

    標高6,000mだったらヤバいですねww

    自販機に屋根ついてる( ^ω^ )

    • しゃけ より:

      Kさん

      国内で6000mの山に登れたら素敵なんですけどね(・∀・)w

      言われてみれば屋根ついてる( ゚ω゚ )!
      全然気にしてなかったw

  4. SANNY より:

    しゃけさん、お疲れ山(さま)でした。^^
    ディオ&悪天候といつものソロとはまた一味違った山を楽しめ?たのでは無いでしょうか。^^;
    登山口から6000mと言うとたぶんヒマラヤ山脈あたりにありそうな山ですね。w
    しかし山頂の大和武尊があんなに寒そうに見えたのは初めてです、以前しゃけさんの伊吹雪山登山でも
    あんなに見えなかったのに、、、。^^;
    これではお店のアイスはよっぽどの勇気が無いと食べませんよね。w
    いつもと違った伊吹を見せて頂き、ありがとうございました。^^

    • しゃけ より:

      SANNYさん

      二味くらい違った登山でしたw
      標高6000mオーバーなら酸素ボンベいりますね←

      日本武尊さん寒そうに見えましたか( ^ω^ )
      写真だと寒さが伝わりにくいな…って思ってたんで良かったです!

      山頂でソフトクリーム食べる予定だったのにどうしてこうなった(悲)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です