久々に京都の愛宕山へ行ってみることにしました。
しかし、予定していた日は思いっきり雨予報\(^o^)/
っていうか数日前に極悪レベルの台風が来たばかり。
登山道が荒れているだろうなぁ…と思いつつも
人が少なそう!って事で結局行くことにした(あほ)
まずは駅前のミニストップでソフトクリーム食う(定番の儀式)
エネルギー補給も出来たので出発します。
阪急嵐山駅から愛宕山の登山口までの行き方を紹介します(・∀・)
駅の改札を出て右手のバス停で清滝行きのバスに乗ります(運賃230円)
最短20分ちょいの所要時間みたいですね。
バス代がもったいないから歩いて行くぜ!って人用に
徒歩で向かうルートも紹介しますね(そんな人いません)
まずは渡月橋へ向かいます。
数日前の台風で欄干がへし折れたってニュースでやってましたね\(^o^)/
さらに前日に結構な量の雨が降ったので川が濁流になってる。
片側通行になっているけど橋は渡れるのでご安心を。
橋を渡ったらそのまま真っ直ぐ観光地ゾーンを進みます。
まだ朝の8時前なんでお店は全部閉まってます。
嵐電の嵐山駅や天龍寺を通過するとこのような看板が登場しますので
ここを左折。
嵐山名物の「竹林の小径」を通ります。
野々宮神社の前を通ります。
「えんむすび」とか書いてあるので完全スルーです(悲)
密かな嵐山名物の踏切を通る。
時々分かれ道がありますが「化野念仏寺」方面に行けばオッケー。
観光地なんでどこでもバッチリ案内標識があります。
ここは左折。
落柿舎の横を通過。
二尊院を経由してこのような趣のある道に出ます。
茅葺きの建物なんかもあったりしていい雰囲気です( ^ω^ )愛宕街道と言うらしい
イヌバウアーの看板もあります(謎)
道なりに進むと大きな鳥居が登場。
ここは右に進みます。
左からでも登山口まで行けるようだが今回は通行止めになってた。
さて、歩きルート最大の難関に差し掛かりました。
真っ直ぐ行くと「清滝トンネル」
右手の坂道が「試峠」と言いまして
どちらから行っても清滝バス停で合流します。
清滝トンネルのルートをチョイス。
こちらはトンネル通るだけなんでアップダウンのある試峠より
かなり楽です(・∀・)しかし…
なんか怖い(・∀・)←
心霊スポットにされてるくらいだからね!
そしてそれ以上にバスが通る時が怖い:(;゙゚’ω゚’):
道幅いっぱいのバスが迫ってきますので
近付いてきたら立ち止まって壁に寄りましょう(邪魔)
トンネルからの脱出を果たすとすぐ清滝バス停です。
嵐山駅から徒歩での所要時間は1時間弱。
バス停の横にある茶店の前で道が分かれていますが
これまたどちらからでも行ける。
左が最短ルート。右側は少しだけ遠回りになるけどトイレがあります。
出発前に駅でしておいたんですがまた尿意が押し寄せてきたので
トイレルートへ向かいます(おじいちゃん)
トイレの横が有料駐車場になってるのでマイカーの人はここまで来れます。
まもなく登山口なのでアミノバイタルプロ を補給しておきます。
ようやく愛宕山 表参道ルートの登山口に到着(・∀・)すでに疲れた←
疲れたのでつづく
しゃけさん、こんばんは。^^
六甲の次は、京都の愛宕山ですかー。新なブログを立ち上げてから、しゃけさんが山登りを始められた当初に登ってた山々を回顧していらっしゃる様で、私も読んでて何だか懐かしく思います。回顧して回帰(原点に戻る)する、良い事だと思います。^^
あ、私は愛宕山に登るときは、バスを利用しますが、あのトンネルを抜ける時にいつも思うのは、なんかの小説であった「トンネルを抜けるとそこは」(たしか雪国って小説)ってフレーズです。たぶん、トンネルを抜けたらそこは別世界って意味だったと思いますが、私の場合も日常から抜け出して山に登る行為はその別世界を体験する事なので、このトンネルはその通りだなぁーって感じてしまうのです。w
SANNYさん
何故か毎年9月になると愛宕山に行きたくなります(・∀・)我ながら不気味ですw
清滝トンネルは中がすでに別世界\(^o^)/w
歩いてると途中で退避ポイントみたいなヘコみがあるんですが
真っ暗で何かに引きずり込まれるんじゃねえか?って怖いので目を背けています(あほ)
大変文学的なコメントをいただいたのにアホ丸出しの返信しかできない←
しゃけ様
愛宕山、しゃけ様のブログで以前にも拝見して
いってみるかなあと思いながら思っているだけで
未だ登ったことがありません
渡月橋当たりはよく出没するんですが(^-^;
しかし濁流に欄干崩壊、ここは水害のたえない
場所ですよね・・
今年は8月の猛暑と9月の天候不順で
いまだ高見山しかで向けておりません(困
今しばらくはしゃけ様の登山ブログで
行った気になっておきたいと思います^^
おやじさん
渡月橋まで行くのでしたら愛宕山も登っておかないともったいないですよ!w
渡月橋の辺りは以前も豪雨の時に氾濫したりしてましたね\(^o^)/
7月はそこそこ天気良かったのに8月中旬くらいから
週末に天気悪くなる例年のパターンになったような気がします( ゚ω゚ )
次回更新の愛宕山登山編は楽しんでいただけると思いますよ!(謎の自信)